Y-K-WEBロゴ

scroll

ブログ毎日更新はマイナス効果が強いので今すぐやめて下さい

・毎日投稿を始めてみようと考えている
・ブログの毎日投稿の効果ってなに?

このような事で疑問に思っていませんか?

ブログをやっているけど、毎日投稿が良いという記事もあるので、実践してみようと考えている方も多いですよね。

この記事を読めば、毎日投稿の効果とデメリットが分かります。

ただ個人的には毎日投稿をするのは、あまりおすすめしていません。

ブログを起点としてアフィリエイトや集客に繋げたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

ブログの毎日更新はマイナス効果の方が強いのでやめた方が良い

結論からお伝えすると、ブログの毎日更新はマイナス効果の方が強いのでやめた方が良いです。

毎日更新はブログ界隈で長らく効果があると言われていて、効果を検証するために私自身も毎日更新をしていた時期がありました。

が、次の様な理由から「基本的には、毎日更新はやらない方が良い」と考えるようになりました。

・低品質なコンテンツが量産される
・作業の負担が多すぎて非効率
・モチベーションが破壊される
・目的と手段が入れ替わる

下記で項目ごとに私の経験を交えて解説していくので、参考程度にどうぞ。

低品質なコンテンツが量産される

まず低品質な記事が大量に量産されるというデメリットが生じます。

本人目線では低品質なコンテンツを量産しているつもりは全くないんですが、他サイトの記事と比べると明らかにオリジナリティーが低い記事を量産している事に気が付くはずです。

記事構成やキーワード選別をあらかじめしっかり行い、準備万全の状態で毎日書くのであれば毎日投稿の効果はあると思いますが、計画性の無い毎日投稿はブログ全体の質を下げるだけです。

公開した記事の量は爆発的に増えましたが、同じくらい記事削除やリライト作業が増えたので、書いた分だけ作業が増えて大変になるというのもデメリットですね。

作業の負担が多すぎて非効率

また毎日投稿は作業の負担も体への負担も大きすぎるので非効率です。

アフィリエイトを始めた当初、記事一つ書き上げるのに約8時間くらいかかっていた事があります。

現在はきちんと下準備をしてから書き始めるので、どれだけ時間が掛かっても3時間もかかりません。

この差を見ると、いかに非効率だったのかが分かりますよね。

また毎日投稿を継続していると知らない間に腱鞘炎になっていたり、超絶ドライアイになったりするのでおすすめはしません。

モチベーションが破壊される

モチベーション維持というより、毎日ブログ投稿しないと…という強迫概念とプレッシャーに悩まされることも多かったです。

「ブログくらい毎日投稿出来ないで成功なんて出来るわけが無い」と思っていたのですが、今振り返れば完全に自分自身でモチベーションを狂わせていました(笑)

当時はまだ知識も経験もなかったので仕方ありませんが、当時に戻れるなら固定観念捨ててもっと楽しくやりなよ…という言葉を掛けてあげたいくらいです。

毎日投稿を続けてもメンタルが安定する人もいますが、多くの場合はメンタルがやられてしまうので、毎日投稿はおすすめしません。

目的と手段が入れ替わる

不思議といつの間にか目的と手段が入れ替わる、という事が最大のデメリットです。

当初、私が毎日投稿に挑戦した時は

アクセスを増やせばアフィリエイトリンクをクリックしてくれる確率も上がって報酬も増えるだろう=毎日投稿が必要

という明確な目的に基づいて毎日投稿を始める事にしたのですが、毎日投稿を始めて三ヶ月が経過した時には既に

毎日投稿することに意味がある。利益が上がらなくても挑戦したという経験が大事だから、出来る限り毎日投稿は続けよう

と、いつの間にか目的と手段が入れ替わっている事に気が付きました。

正確にはその時に気が付いたのではなく、毎日投稿を辞めて暫くしてから気が付いたので、相当思考も鈍っていたんでしょうね。

対して毎日更新で得られるメリットや効果は?

ここまで自分の経験を交えて毎日投稿のデメリットを記載しましたが、毎日投稿を続けて得られたメリットも勿論あります。

具体的には次の通りです。

・習慣化に繋がる
・文章を書くのに慣れる

私が毎日投稿を続けて得られたメリットはたった二つですが、実は今でも活きているので、完全に否定も出来ないのです。

特に文章を書くのに慣れていない人は、習慣をつける意味でも「とりあえず」書いてみようと行動する分には良いのではないでしょうか。

良い文章を書こうと思っても最初の内はなかなかできるものではありません。

ライティングスキルは書いている内に試行錯誤を繰り返して身に付くものなので、初めのうちは良い文章を書こうと思わなくても結構。

その代わりPREP法という書き方に沿って文章を組み立てていき、とりあえず吐き出した文章を自分で校正するという方法がおすすめです。

これを繰り返していけば自然と文章を書くという習慣が身に付き、かつ違和感のない文章を自然に書けるようになるはず。

毎日投稿自体はあまりおすすめしていませんが、習慣化を付けるという意味で始めてみるというのも一つの手ではありますね。

負担が大きいので、毎日更新はいずれ辞める方が良い

ただ上記でも説明しましたが、最初の内に習慣化を目的として実践してみるのも一つの手ではありますが、精神的・身体的負担が大きいので習慣が付き始めたと思ったら辞めた方が良いでしょう。

続ける事に苦を感じていないのであればそのまま継続しても構いませんが、毎日書いたとしてもSEO効果はあまり期待できないからです。

Googleのクロール頻度が上がるというメリットはありますが、早くGoogleに登録させたいのであればサーチコンソール上でクロールリクエストを送ればいいだけですよね。

肝心なのは質の良い記事を定期的に公開することであって、毎日投稿する事ではありません。

記事投稿を始めたばかりの頃は勘違いしやすいので、あくまでも習慣化を目的とした行為とする方が良いでしょう。

毎日更新がじゃなくても月8~12本の更新でOK

毎日投稿をするメリットが少ないとはいえ、定期的に自サイトで記事を公開し続けなければ自サイトへのアクセスを誘致する事が出来ないのも事実。

では一体月に何日ぐらい投稿するのが良いかというと、個人的な経験を基に提案するなら「月8~12本」で十分だと考えています。

3~4日に一回でOKなので、まずはこれ位の頻度で記事を作成~公開し続けるのがおすすめです。

それすらキツいという事なら、月初めに本数分の構成をリサーチして用意しておき、後は書くだけの状態にしておくというのが良いでしょう。

リサーチして構成が出来上がっている分、記事構成に割く時間と工数が減らせるので、精神的・身体的な負担が減らせるのでお試しください。

記事投稿の質を上げる方が毎日投稿より効果がある

そしてこの月8~12本の記事を、今自分が出せる最大のクォリティーで書き続けるというのが、毎日投稿に代わる強力な武器になります。

多くの人はブログアフィリエイトに取り組んだとしても、たったの一年間も継続する事が出来ないのが現実です。

会社勤めの方は毎日出社したり残業をしたりして、やっとの事でお給料を稼いでいますよね。

それが途端にブログになると、適当に書いて適当に記事公開をすればお金が稼げると勘違いしている方が多いのです。

でもだからこそ質の高い記事を定期的に公開し、長期で継続していくうちにライバルを出し抜いてお金を稼ぐことが出来る可能性が高くなります。

毎日投稿よりも大事なことは、質の高い記事を定期的に公開し続けるという事にあると考えます。

今よりもっと質の良い記事を作る方法は?

ではどうすればもっと質の高い記事を作れるようになるのか?と思った方も多いのではないでしょうか。

質の高い記事の定義にも色々ありますが、大まかに例を挙げるとポイントは次の通りです。

・タイトルに気を使う
・読みやすく簡単な表現を使う
・ペルソナを設定する
・そのテーマについて詳しくなる

具体的に項目ごとに解説していきますね。

タイトルに気を使う

まずは記事のタイトルに気を使いましょう。

記事タイトルの役割は、ネット上からあなたが公開した記事を読んで貰うための最初のステップ。

タイトルが魅力的でなかったり、他の記事タイトルと似たようなものだとクリックして貰えない事が多いです。

なので読者の興味をそそる表現を使ったりなど、工夫してみるのが良いです。

詳しくはこちらの記事で解説しているので、興味があれば併せてどうぞ。

読みやすく簡単な表現を使う

読みやすく簡単な表現を使うのも良いです。

誰にとっても分かり易くて簡単な表現で書かれた文章は、読んでいても疲れません。

サラッと読めてためにもなるなら、他の記事も読んでみようという気にもなりますよね。

難しい表現を使いがちですが、敢えて崩してみたり硬い表現を話し言葉に変えてみたり等はめちゃくちゃおすすめです。

ペルソナを設定する

その記事は誰に届けたいのか?という、最初の設定の部分です。

誰に対して書いているのか分からない記事よりも、特定の相手を想像して記事を書いた方が、具体的な事を書けますよね。

ペルソナ設定をする事で響く相手は限定されますが、その少ない相手に対して強いメッセージを届ける事が出来るという訳ですね。

キーワード選別の際もペルソナが使えるので、こちらも抑えておくと良いですね。

扱うテーマについて深い知識を身に付けてみよう

ブログやアフィリエイトで扱うテーマですが、そのテーマについて深い知識を身に付ける事は、いずれにせよ必要です。

深い知識が無いと他人が書いた記事の内容からしか、書けるものが無いからです。

例えば短髪の人が長髪の悩みを書こうと思っても、ネットで調べた情報の範囲でしか書けません。

ですが、長髪の人は自分の体験談も交えて記事を書くことが出来るので、オリジナリティーがある文章が書けるという訳です。

これはGoogleも重要視している様で、ありきたりな事しか書いていない記事よりは、オリジナリティーがある記事の方を評価すると明記しています。

いかにオリジナリティーのある記事を書けるかが、長期的な目線で考えると大事になってきます。

毎日投稿は基本的にやらない方が良い。やるなら計画的に

毎日投稿は個人的な経験も踏まえて、あまりおすすめは出来ません。

得られるメリットより、デメリットの方が多いからです。

もちろん得られるメリットもありますが、毎日投稿でなくても継続していれば身に付くものばかり。

それよりも質の高い記事を定期的に公開していく事の方が大事なので、毎日投稿より中身にこだわった方が効果があるのでおすすめです。

何個知ってる?ブログアフィリエイトのデメリット&メリット

・ブログアフィリエイトのデメリットとメリットって何?
・ブログアフィリエイトってもう稼げないの?
・どんなやり方なら上手くいくの?

最近時間も出来てきたし、本業と並行してとりあえずブログアフィリエイトをやってみようかな…と検討している方もいるのではないでしょうか?

デメリットやメリットを知って比較検討したい方、自分に向いているのかどうかを知りたい方、色々いらっしゃいますよね。

この記事を読めば、ブログアフィリエイトのメリットとデメリットが分かり、更にどんなジャンルを選んでやればいいのかが分かります。

これからブログアフィリエイトに挑戦しようと思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

ブログアフィリエイトのデメリット

早速ですが、下記では『ブログアフィリエイトのデメリット』を紹介しています。

ざっと洗い出してみましたが、ブログアフィリエイトをやる上でのデメリットはこんな感じでしょうか。

・結果が出る人と出ない人の差が激しい
・ドメイン&サーバー代が発生する
・収入が入るまで時間が掛かる
・興味が無い商品やサービスを紹介する事もある
・検索順位が落ちると収入が一気に下がる可能性がある

下記で詳しく解説していきますね。

結果が出る人と出ない人の差が激しい

まず結果が出る人と出ない人の差が激しいというデメリットがあります。

ブログアフィリエイトを始めたは良いものの、正しいやり方でやらないと稼げるまでかなり時間が掛かるでしょう。

生活の足しにしようと考えていたからからすれば、『中々上手くいかないな…』と挫折したくなる事も。

もちろん取り組むジャンルによって再現性は異なるんですが、想定より稼げないという声も意外と多いです。

ドメイン&サーバー代が発生する

無料ブログと違い、WordPressなどのツールを使ってブログを運営する場合は、ドメイン代とサーバー代が掛ります。

一年間で発生する料金はこんな感じです。

ドメイン代…900~1500円/年
サーバー代…12000円/年

それほど高額じゃないですが、ブログをやるのに年間料金を払うのに抵抗がある方もいるのでは。

だからこそ無料ブログと比べて優位性があるんですが、ブログでアフィリエイトをやるのにお金を払いたくない…という方には素直にデメリットでしょう。

収入が入るまで時間が掛かる

またドメインとサーバーを契約してブログ運営をスタートさせても、サイトが評価されるまで多少のタイムラグがあるので、最初の収入を得られるまでが長いです。

今日書いた記事が明日検索上位に入ってくるわけではないので、せっかちな人は素直にブログアフィリエイトに向いていません。

時間を掛けてジワジワ収入が上がっていき、気が付いたらまとまった収入になっていた、というケースが一番多いのがブログアフィリエイト。

なので、直ぐに結果が欲しい&お金が欲しいという方は、ブログアフィリエイトでは無くライブアプリで毎日配信して人気者になる方が早いかもです。

興味が無い商品やサービスを紹介する事もある

自分が興味のあるジャンルの商品やサービスが無い場合、興味の無い商品やサービスを紹介する事もあります。

特にコアな趣味しか持っていないという人は、この問題にも直面する事が多くなるかもしれません。

ただし、年々アフィリエイト出来るジャンルや種類は増えてきているので、昔のようにそれほど神経質にならなくても良いでしょう。

ほとんどの場合で自分が興味のあるジャンルのアフィリエイト商材がありますが、万が一無かった場合は、妥協したり下調べする必要が出てくるという事です。

検索順位が落ちると収入が一気に下がる可能性がある

あるあるですが、Googleのアップデートによって検索順位が下落し、収入が一気に減る可能性もあります。

毎日のように数万円入ってきていた状態から、数千円しか入ってこなくなった…という転落ケースもあるので、ジャンルによっては安心できません。

Googleの検索アルゴリズムはここ数年で頻発しているので、より専門的で正しい情報が求められる様になってきました。

一度上位に上げても、それが永遠に続くわけではないので注意が必要です。

ブログアフィリエイトのメリット

反対に、ブログアフィリエイトのメリットを解説しています。

ブログアフィリエイトのメリットはこんな感じです。

・大学生や高校生でも始められる
・ライティング力が身に付く
・収入が増えれば、ある程度自由に出来る
・ビジネスの感覚が身に付く
・転職に有利になる(事もある)

下記で詳しく解説していきますね。

大学生や高校生でも始められる

まず大きなメリットは、大学生や高校生でもアフィリエイトは始められるという点。

通常のバイトもしつつ、自宅に帰ってきた数時間や週末を利用してアフィリエイトに取り組めるのは嬉しいですよね。

中には大学生や高校生にして月収400万円以上稼ぐ強者も居るので、言い換えれば『誰にでもチャンスがある』という事です。

学生でも頑張ればまとまったお金が稼げる可能性があるというのは、かなり魅力的なんじゃないかと思います。

ライティング力が身に付く

これは努力次第ですが、ライティング力が身に尽きます。

基本となるPREP法ライティングの様なパターンを覚えれば、誰だってある程度のライティング技術は見に付くはずです。

その先のレベルに到達したいとなると、正しい日本語を学んだり表現を蓄える必要も出てきますが基本はPREP法に則れば大体OK

長文でも理路整然とした文章がいつの間にか書けるようになっているので、日常の色んな所で役に立つスキルを身に付ける事が出来るのはメリットですね。

収入が増えれば、ある程度自由に出来る

収入が増えてくれば、ある程度自由に生活する事が出来ます。

大概の欲しいものは買えるようになりますし、アフィリエイトの収入をキープしながら社会人として働くことも出来ますよね。

また収入が増えた事で、人生の悩みが一つ消えたという人も出てくるのでは。

上手く金銭管理が出来れば、間違いなく人生が豊かになる可能性があるのはめちゃくちゃ大きいです。

ビジネスの感覚が身に付く

個人的に思う所がありますが、ビジネスの感覚が身に付くのもメリットです。

大抵の場合、ビジネスを始めるとなると大がかりな出費をイメージしますよね?

でもアフィリエイトの場合は、年間にして大よそ2万円以内の投資で大きな金額を稼ぐ可能性に挑戦できます。

もちろん上手くいくまでが大変ですが、何のビジネスでも上手く回る様になるまでは試行錯誤し続けるしかありません。

例え上手くいってもいかなくても、ビジネスの感覚と経験は身に付ける事が出来るので、自分の人生にプラスになる事間違いなしです。

転職に有利になる(事もある)

職種で限定されそうですが、Web系の仕事に転職したいのであれば、アフィリエイトの経験が有利に働くことも。

アフィリエイトでやることは記事を書くだけではく、競合リサーチやキーワードの選別、場合によっては記事を外注して貰う必要があるので、マネジメントも必要になります。

よく考えると、これって単なるアフィリエイトの範疇を超えちゃってますよね。

自社でオウンドメディアを立ち上げる企業もあるので、アフィリエイト経験者はすぐに自分の経験を活かせるという強みも持っています。

現時点でWeb業界に転職を考えている方は、アフィリエイトの経験も無駄にならない筈なのでおすすめです。

アフィリエイト初心者におすすめの穴場ジャンルとは?

最後に、アフィリエイトのジャンル選びについても解説しておきます。

基本的に穴場ジャンルという考え方よりは、下記の様な着眼点でジャンルを選ぶのがおすすめです。

・自分の好き&興味のあるジャンルで始める
・悩んでいる人が多いテーマで始める
・最近話題になっている分野で始める
・ニッチジャンルで始める

順番に解説していきます。

自分の好き&興味のあるジャンルで始める

どのジャンルでアフィリエイトを始めようと悩んだら、絶対的に『自分の好き&興味のあるジャンル』で始めましょう。

こちらはある程度モチベーションを高く保ったまま活動でるのがメリット。

興味の無いジャンルの製品を長期間紹介し続けるのは、苦痛以外ないですよね。

自分の好きなモノだったり、既に興味があるジャンルの商材を取り扱うので、最初からネタ探しに困らないのも特徴です。

迷ったら、とりあえず自分の好きな事や興味のあることでジャンルを選んでみるのがおすすめ。

悩んでいる人が多いテーマで始める

ある特定の悩み事に、悩んでいる人が多いジャンルで始めるのもおすすめです。

・口臭
・腋臭
・脱毛

これらはどれも悩んでいる人の問題を解決するようなコンプレックス商材です。

悩んでいる人が多ければ多い程、大きな市場になるので狙ってみるのもあり。

報酬も高い事が多いので、上手く攻め切る事が出来れば大きなお金を作る事も出来ますよ。

ただしライバルも多いので、いかにうまくテーマをずらして訴求できるかがポイントとなります。

最近話題になっている分野で始める

最近話題になっている分野で始めるのもおすすめです。

インフルエンサーが取り扱っていたコスメ等を紹介しても良いですし、最近話題になっているジャンルで始めるのも良いでしょう。

またGoogleアドセンスとの相性もいいので、芸能人の事を取り上げたブログでアクセスを稼ぐという方法も有効です。

ただしあまり流行りの話題に特化すると、その分廃れやすいというデメリットも出てくるので、流行りに左右され過ぎない話題や内容にするのが無難です。

ニッチジャンルで始める

その名の通り、ニッチなジャンルに特化した商品でアフィリエイトを始めるのも効果的。

例えばそのジャンルの製品を徹底的に極めるだとか、まだ認知度がない商品をいち早く取り扱うといった感じです。

ニッチな部分を攻めるので、最初はほとんど注目されないかもしれませんが、そのぶん訪問したユーザーの期待値や購買意欲は高め

そのユーザーが買いたくなる様な文章を使ったり、データを開示してあげると、良い結果が期待できます。

悩むより、とりあえず始めてみる事が大事!

今回はブログアフィリエイトのメリット・デメリットを解説してみました。

ブログアフィリエイトは、直ぐ結果を求める人や、せっかちな人には向いていません。

しかしその代わり、気長にコツコツ取り組める人にはこれ以上ない稼ぎ方と言えるでしょう。

ライティング技術が上がったり、転職に有利になったりといった恩恵も得られる様に。

有料のWordPressを使ってもお手軽な金額で取り組めるので、始めるか悩んでいる方がいるなら、今すぐ始めてみる事をおすすめしますよ。

WordPress周りの設定が難しいと感じたなら、私達Y-K-WEBがWordPressの環境準備をお手伝いします。

Y-K-WEBでは、これからアフィリエイトを始める初心者のために【無料でセットアップ代行】を行っています。

サーバーとドメインを自身で用意できるなら、その後の初期設定やブログ収益化までをアドバイスします。(※一部有料)

他にも、お手ごろ価格で『ブログキーワード選定アドバイス』なども行っているので、早い段階で収益化を考えているなら、ぜひ活用してみて下さい。

お申込みはメニューの中の『お問い合わせ』からお気軽にどうぞ。

私が無料ブログからアフィリエイトを始めない6つの理由とその訳

・お金のかからない無料ブログからアフィリエイトを始めてみよう
・無料ブログでアフィリエイトを始める人はどれ位いるのかな?
・無料ブログからアフィリエイトを始めた人の経験談も聞きたいな

上記のような理由から、アフィリエイトを始める時に無料ブログから始めようと考えている方も多いのではないでしょうか?

無料ブログサービスはその名の通り、無料で始められるのがメリットです。

しかし、個人的な経験から言うと『安易に無料ブログからアフィリエイトを始めない方がいい』と言い切れます。

この記事を読めば、なぜ無料ブログからアフィリエイトを始めない方がいいのか?が分かり、遠回りしない方法も判明します。

これから無料ブログでアフィリエイトを始めようと考えている方は必見です。

無料ブログからアフィリエイトを始めない6つの理由

無料ブログでアフィリエイトをやらない理由を合計6個、それぞれ解説しています。

補足ですが、私がアフィリエイトを始めた当初は無料ブログから始めました。

その後、もろもろの理由があってWordPressで運営する事にしたのですが、最初からWordPressで始めていたらよかった…と軽く後悔した経験があります。

その主な理由がこちらです。

・自由度が低く使い辛い
・広告が勝手に表示される
・アドセンスが利用できない
・ジャンルの制限や規約が厳しい
・サービス終了の恐れあり
・アクセス解析のハードルが高い
・一年後にドメインパワーで負ける
・WordPress移行時に絶望する

下記で詳しく掘り下げているので、無料ブログでアフィリエイトを始めようと考えている方の参考になれば良いです。

自由度が低く使い辛い

無料ブログは自由度が低く使いづらいという欠点があります。

例えば自分好みに外観をカスタマイズできなかったり、好きなところに広告を挿しこめないなど、細かい点で不便と感じる事が多いです。

WordPressと違い、追加プラグインで機能を拡張する事も出来ない為、使っている内に少しずつストレスが溜まってくるのが無料ブログと言えます。

また、外見をいじれるカスタムHTML部分が限られているため、どうしても「他と同じようなブログになってしまう」というのもデメリットでしょう。

有料プランを契約すれば機能が解放されて使いやすくなる場合もありますが、それだと本末転倒な気がしてきますよね。

広告が勝手に表示される

上記で好きなところで広告を挿しこめないと説明しましたが、逆に運営元が用意した自動広告を勝手に表示されるケースもあります。

ちなみに運営が用意した広告をユーザーがクリックしても、自分には1円も入ってきません。

反対に、自分が用意した広告を踏まれずに、収益のチャンスを奪われてしまうケースも頻繁に起こります。

私が無料ブログからアフィリエイトを始めた際、自動広告から収益のチャンスを潰されたという経験が何度もありました。。

こういった機会損失が頻繁に発生するので、勝手に広告挿入されるのは迷惑!と考えている方は、最初から WordPress を使ったサイト運営を視野に入れて考えましょう。

アドセンスが利用できない

因みに無料ブログでは、Googleアドセンスの掲載は出来ません。

アフィリエイトを始めようと思っている方で、Googleのアドセンス広告を活用して収益を上げたいと考えている方も多いですよね。

正確にはアドセンスの審査を通過した後であれば出来る事例もありますが、アドセンスを利用するには事前審査を突破する必要があるのです

アドセンスの審査に受かるためには、「独自ドメイン」を取得して運営しているページであることが必須です。

その為、独自ドメインでない無料ブログでは、審査を突破する事が出来ないので、実質「=無料ブログではGoogleアドセンスを利用できない」という事になりますね。

無料ブログの中には、有料プランに加入すると独自ドメインを充てられるサービスも存在しますが、WordPressを用いたサイトの運用費と大差ないので、メリットは薄いです。

Googleアドセンスを利用してアフィリエイト収益を上げたい方は、今からでもWordPressで運営する方向に切り替えるのが吉です。

ジャンルの制限や規約が厳しい

無料ブログサービスによっては、ジャンルの制限や規約が厳しいところも存在します。

万が一違反すれば、最悪ブログごと消されてしまい、復元できなくなってしまうというリスクも生じますよね。

ブログというのは積み上げ型の資産なので、公開した記事が多くなるほど評価が高まり、アクセスや売上が増えていきます。

うっかり規約違反をしてしまい、これまで書きためた記事が全て削除されてしまったのだとしたら、それまでの苦労が全て水の泡です。

特に注意したいのはAmebloという無料ブログサービス。

現在はAmebloが認証している公式のアフィリエイト案件しか出来ない状態ですが、規約が頻繁に変わるので注意が必要。

2022年現在は、アフィリエイト自体は禁止ではありませんが、規約や制限が強くアフィリエイト出来る商品やジャンルが限られているので、本格的に稼ぐにはあまり向いていません。

サービス終了の恐れあり

滅多にありませんが、いきなりサービス終了の告知がされることもある、というのは大きなデメリットです。

サービス終了後は全てのデータが運営から削除されるので、今まで書いた記事が全部消えた…と言う経験をした人も中にはいるのではないでしょうか?

サービス終了前に他のブログへ引っ越したり、WordPressで作ったサイトに記事を移動できればいいのですが、「引越し機能」そのものが無い場合は手動で行うしかありません。

また使用している画像も同様に引越さなければいけず、それが1000記事有ったとしたら引越しだけでも大変な作業になり、結局間に合わない事も。。

大手サービスだとしてもサービス終了は突如やってくるので、既に無料ブログで多くの記事を積み上げている人は注意が必要です。

アクセス解析のハードルが高い

アフィリエイトを行う上で欠かせないのが、訪れたユーザーの行動を解析して、改善していくという作業。

無料ブログサービスでは、このアクセス解析を正確に行うためのハードルが非常に高いです。

無料ブログで解析ツールが用意されている場合もありますが、使用するためには有料プランの契約が必要な事が多く、解析の質もそれほど良くありません。

アクセス解析のツールで有名なGoogleアナリティクスを使用した場合と、無料ブログ付随の解析ツールの計測基準が一致しないのが原因です。

Googleアナリティクスに登録すれば正確な計測が出来ますが、中には対応していない無料ブログサービスも存在するので注意しましょう。

無料ブログには無料以外のメリットがほとんど無い

上記で説明してきましたが、現状、無料ブログには無料以外のメリットは殆どありません。

無料ブログサービスの中には優良プランがあり、そちらを契約すると独自ドメインを当てられるようになる所も存在します。

ですが、どのみち長期で運用する事を考えるなら、最初からWordPressで運用する方がメリットが大きいです。

また、はてなブログはドメインパワーという数値が強いと界隈ではよく言われますが、ドメインパワーは運用歴やコンテンツの質によって徐々に向上してくるものです。

最終的には投稿しているコンテンツの質や専門性の高さに依存してくることが判明していますが、ドメイン変更を挟むと記事の評価が一旦0に戻るため、長い目で考えると特別な理由が無い限りはWordPressでアフィリエイトを始めるのが得策です。

最近のWordPressは無料ブログと同じくらい簡単!

因みにWordPressを検索すると、「設定が難しい」という記事をよく見かけますよね。

またサーバーとドメインを別々で契約した場合、紐づけ作業が面倒な印象も受けます。

確かに少し前までは、初心者がWordPressで始めるのはハードルが高かった…というのは事実です。

が、最近はサーバー管理画面に「WordPress簡単インストール」という項目が表示されるようになった他、サーバーを契約するとドメインが一つ無料で貰えて、かつまとめて管理できるようになりました。

これによって全くの初心者さんでも、感覚的にWordPressサイトを構築する事が可能に。

日常生活でスマホを問題なく使えているなら、ほぼ苦労せず高品質なサイトを作る事が出来るようになっています。

拡張性とSEO効果が強力なのがWordPress

WordPressを使ってブログ運営をするだけで、今回紹介したデメリット6個を全て解決できる、というメリットがあります。

当時の「Googleスパム対策チーム」のリーダーでもあるマット・カッツ(Matt Cutts)氏も、『WordPressは、SEO面のあらゆる問題を自動的に解決してくれる』と公言されています。

現在も世界中で使われ続けていることから、今もWordPressを使ってアフィリエイトをするのは良い選択肢であると言えますね。

何よりカスタマイズ性に優れているので、好きな見た目や配置に広告を設定できるという点が魅力的。

拡張性も高いので、大抵の機能は無料プラグインで簡単に追加する事が出来ます。

ユーザーにとっても自分にとっても使いやすいブログサイトにしたいのであれば、WordPressは必須でしょう。

パソコンも購入しておくと作業が捗りやすい

因みにアフィリエイトを本気で始めようと考えているなら、パソコンは用意しておくのが無難です。

スマホでもアフィリエイトは可能ですが、ノートパソコンやデスクトップパソコンと比べると、画面が一つしかないのは不便です。

またWordPressでの記事投稿やプラグインの追加なども画面が小さい分面倒になるので、パソコンを買うお金が無いにしても、サブディスプレイの一枚は用意しておきたいところ。

画面拡張すれば圧倒的に作業がやり易くなるので、広い作業環境を確保するためにも、パソコンの購入を検討してみましょう。

中古パソコンなら、モニターやキーボードが付いて5~6万円程度で購入できるパソコンも多いので、活用してみるのもおすすめです。

サーバーとドメインの設定ならY-K-WEBにおまかせ!

今回は、無料ブログでアフィリエイトをやらない6つの理由を紹介してみました。

手軽に始められるのが無料ブログの良いところですが、使い続けるうちにWordPressに移行したくなる人も多いです。

WordPressは初心者が取っつきにくいというイメージが先行していますが、使ってみるとそんなことはありません。

スマホを普通に使えている人なら、環境の用意まで比較的簡単に行えるのが、今のWordPressです。

アクセスが集まる様になって来たらWordPressに移行しようと考えているなら、最初からWordPressで始めた方が、いろんな面でメリットが多いのでおすすめです。

ただどうしても難しいと感じたなら、私達Y-K-WEBがWordPressの環境準備をお手伝いします。

Y-K-WEBでは、初心者のために【無料でセットアップ代行】を行っています。

サーバーとドメインを自身で用意できるなら、その後の初期設定やブログ収益化までをアドバイスします。(※一部有料)

他にも、お手ごろ価格で『ブログキーワード選定アドバイス』なども行っているので、早い段階で収益化を考えているなら、ぜひ活用してみて下さい。

お申込みはメニューの中の『CONTACT』からお気軽にどうぞ。

【2022年版】アフィリエイトで稼ぐ為のおすすめ専門本『9選』

「アフィリエイトで稼げるまで、どんなことをすれば良いか分からない」と悩んでしまう方は多いです。

アフィリエイトを始める方は多いですが、周りにアフィリエイトで成功している人がおらず、直接アドバイスを聞く事が難しい…という状況の方が多いのではないでしょうか?

今はSNSで成功者と言われる人と簡単に繋がれる様になりましたが、そういう方に直接DMで質問するのも、何だか気が引ける…と遠慮がちな人も多くいらっしゃいます。

となると、世の中に出回っている参考書や専門書を読んでまずは学ぼう!と自然に考えるようになるかと思いますが、参考書がありすぎてどれを買えばいいのかも、正直分からないですよね。。

かくいう私もアフィリエイトを始めた当初は参考書を読みながら独学で学習しましたが、正直買わなくても良かったな…と思ってしまった本も多くありました。

そこで、アフィリエイトの初めての参考書選びに迷わない様に、私がお世話になった本も含めて、おすすめ本をいくつか紹介します。

特に人に聞くより独学で参考書を読んで実践したい!という、ソロプレイ向きの方は必見です。

アフィリエイトで稼げるようになるまでのやり方を知りたい…そんなおすすめ本を紹介

今回の記事では、アフィリエイトをする上で役に立つおすすめの本をいくつか紹介しています。

アフィリエイトで稼げるようになるまでは比較的時間が必要ですが、その間も遠回りしないために、参考書をいくつか購入して、一つずつ確認しながら進めていくのが良いでしょう。

成功者に聞くという手段もありますが、自分で調べて実践して得た経験は、代え難い経験値になるはず。

なにより本質を捉えた本を購入すれば何年経っても使えるので、定期的に基礎を確認するためにも、本の購入をおすすめしています。

比較的発売日が新しく、かつ口コミレビューが高い本を厳選しているので、参考にしてみてくださいね!

見ながらやれば結果は自然と伴ってくる!

今だから言えますが、アフィリエイトで稼げるようになる為には、「型」が必要です。

この型を無視して独学で取り組んだとしても、思うような結果は得られないでしょう。

事実、私がアフィリエイトで本当に稼げるようになったのは取り組んでから2年半が経過した辺りでした。

かなり遠回りしましたが、最初から本を買って見ながら進めていけば、もっと早くに結果が出ていたのは間違いありません。

参考書を見ながら実践していけば、早い段階から自然と結果が伴ってきます。

私の様に遠回りせず、最短ルートで結果を出したいと考えているなら、良い参考書を早めに手に入れて、繰り返し実践していきましょう。

アフィリエイトの基礎基本が学べる初心者向けの本【3選】

アフィリエイトについての基礎基本が学べたり、全体像を理解できる書籍をピックアップしています。

下の書籍を読むことで、アフィリエイトでどうやったら稼げるか?についての理解や、基礎的な土台を作る事が出来ます。

興味はあるけど、まずは先にどんなものなのか知りたい!という方は、まずは下の3冊のどれかを購入してみると良いです。

今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座

著者:染谷昌利

・「ブログ飯」で有名な染谷昌利さんの新刊
・アフィリエイトとは何か?が分かる全くの初心者向けの本
・ライティングやネット集客についても記載している

「ブログ飯」で有名になった著者:染谷昌利さんが2019年に手掛けたアフィリエイト初心者をターゲットにした本。

初心者にとってブログの更新そのものがハードルになりがちですが、「何をどのように書いたらいいのか?」がわかれば、ブログ更新も楽になるはず。

またどうやってアフィリエイトで収益を作っていくのか?が分かりやすく説明されているので、これからアフィリエイトを始める完全初心者さんにおすすめ出来る本です。

これ一冊でアフィリエイトの全てを理解できるわけではありませんが、アフィリエイトの全容や仕組みや集客の仕方などをざっくり知ることができるので、先に大筋の流れを知りたい人に特にオススメの内容となっています。

アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79

著者:亀山ルカ,染谷昌利

・アフィリエイトの大筋理解が出来る
・アフィリエイトで上手くいった事例を紹介
・おまけ特典を使えばすぐ実践できる
・「はてなブログ」で始めたい方におすすめ

ブログのテーマ選びや、どんなことを書いたらいいのか?と悩んでいる人におすすめしたいのがこちらの本。

お金を稼ぐということより「どうやったら読者の役に立てるコンテンツになるか」という部分を重視して説明されているため、初心者さんが陥り易い「ただ説明しているだけの記事」になることを防いでくれます。

2018年出版の比較的新しめの内容となっているので、現在でも通用する部分が多く、丁寧に説明してくれているので最後までスルスル読めてしまうこと間違いなし。

本書は「はてなブログ」についての内容が大半を占めているので、最初からWordPressを使う事を視野に入れている人には不向きな内容となっていますが、その場合でも本質を捉えてくれているので、参考になる部分は多いです。

また本書を購入すると、すぐに使える「付属のPDFファイル」のオマケがついてくるのも良心的です。

アフィリエイト 報酬アップの絶対法則61

created by Rinker
¥1,738 (2024/09/17 05:09:11時点 Amazon調べ-詳細)

著者:河合大志

・脱初心者~中級者向けの内容
・すぐに使えるテクニックをまとめている
・やっていい事、悪い事が記載されている
・上手くいかない時に読む本

アフィリエイトに取り組み始めてから、少し時間が経過している人が読むべき本です。

アフィリエイトの原理原則に特化した内容となっていて、「やっていけない事&やるべき事」がきちんと整理されて解説してあるのが特徴。

テクニカルな内容になっているので、始めたばかりの初心者には難しいかもしれませんが、先に購入しておく事で迷わずスムーズに展開する事が出来るようになるのでおすすめです。

現在アフィリエイトで報酬が得られているものの、想像していた金額に届いていない…という方が本書を読むべき人になります。

何がいけないんだろう?と悩んでいるなら、ぜひ購入してみる事をおすすめします。

アフィリエイトに必要なSEOが学べる本【3選】

続いてはアフィリエイトをする上で欠かせない、SEOについてのおすすめ書籍です。

基本理解が出来る本や、具体的なテクニックについて触れられている本を取り上げてみました。

SEOの事でつまづかない為に、どれか一冊は持っておくと良いでしょう。

ロングテール‐「売れない商品」を宝の山に変える新戦略

著者:クリス・アンダーソン

・長期的にサイトを伸ばし続けたい人に向けた本
・ロングテールキーワードの選び方の参考になる情報を得られる
・SEOについて他より一歩先を行きたい人におすすめ

「ロングテール」という言葉を知り、深く追求してみたいと思った時に読みたいおすすめ本です。

アフィリエイトに取り組んでいると、自然とロングテールを取りに行く方向になると思いますが、実際のところロングテールキーワードの選び方や本質を理解している人は、ほんの一部です。

そんな中、本書を読むことによってロングテールの本質が理解できるでしょう。また現代のSEOについても触れられているので、今後の展開の参考になること間違いなし。

SEOの部分で次のステージに進みたい!と考えている人にはおすすめの本です。

SEOに強いWebライティング売れる書き方の成功法則64

created by Rinker
¥2,134 (2024/09/17 05:09:13時点 Amazon調べ-詳細)

著者:ふくだ たみこ

・テクニカルなSEOでは無く、本質をとらえたSEOが分かる
・今後に活きるライティング方法を記載している

テクニカルなSEOの裏技が記載されている本というより、日本語として正しい文章かどうかや、人間の心理を活用したキャッチコピーの考え方が記載されている本です。

テクニカルなSEOライティングテクニックは巷に溢れていますが、それらを使って本当にSEOで有利に立てたり、役に立つ文章が書けるのか?という部分に疑問を持ち始めた人が読むべき本と言えるでしょう。

勿論、テクニック面の記載も細かに掲載されており、この一冊だけでSEOやライティングスキルが包括的に身に付くのも魅力的です。

本文中に著者おすすめの無料ツールの記載があるので、SEOやライティングスキルを向上させたい方は、購入しておきましょう。

10年つかえるSEOの基本

created by Rinker
¥1,595 (2024/09/17 05:09:56時点 Amazon調べ-詳細)

著者:土居健太郎

・SEOについての基本的な理解が深まる本
・ユーザーファーストが一番重要だと気付かせてくれる内容
・ブログ初心者やSEOという言葉を初めて聞く初心者の方におすすめ

本書はそもそも、「SEOとは何か?」と疑問に思った人が読むべき本です。

本書を読むことで「SEOの基本の”き”」がしっかり分かる様になるので、これからSEOについて学んでいきたいという方におすすめの内容となっています。

2015年の発売なので少し古く感じてしまいますが、中身を読む限りでは現在もまだまだ通用するものばかり。

実際に著者はSEOやアプリといったキーワードで1位を取得している方なので、説得力が高いのも特徴です。

気になったのであれば、著者の最新刊もまとめてチェックしておくと良いです。

アフィリエイトで稼ぐために必要なWEBライティングが学べる本【3選】

最後はアフィリエイトで稼ぐためのWebライティングが学べる書籍を取り上げています。

アフィリエイトのやり方やSEOを理解しただけでは、売り上げを上げるのは難しいでしょう。

買って欲しい商品に誘導するためには、コピーライティングの能力が必要です。

そのコピーライティングの基礎から応用までを学べる良本をピックアップしてみました。

人を操る禁断の文章術

created by Rinker
¥1,509 (2024/09/17 05:09:56時点 Amazon調べ-詳細)

著者:メンタリストDaiGo

・狙い通りに行動させるための文章の書き方が分かる本
・営業や対面販売でも活用できる
・コピーライティングの入門書としても最適
・文章を書いている途中で何が言いたいのか分からなくなる人におすすめの本

本書はメンタリストDaiGoさんが手掛けたコピーライティングについての本です。

アフィリエイトをする際、避けて通れないのがコピーライティングやセールスライティングといったスキルの向上です。

そのコピーライティングやセールスライティングのスキルを、この一冊を読むだけで「それなりのレベル」に到達させ、売り上げアップに貢献する事が出来るようになります。

本書の中でテンプレートのような書き方を紹介してくれているので、極論言えばそのテンプレート通りに書けばある程度売上が作れちゃうのが、本書の凄いところ。

また、「文章を書いてる途中で、結局何が言いたかったのか自分でもわからなくなる」という方にもおすすめ出来る内容になっています。

アフィリエイトに取り組んでいる方には必読して貰いたい良本の一つです。

セールスライティング・ハンドブック 「売れる」コピーの書き方から仕事のとり方まで

著者:ロバート・W・ブライ

・セールスライティングの基礎が学べる本
・文章の書き方から仕事の取り方までが分かる
・何度も読み直し実践することで確実に自分の力にしたい人におすすめ

海外の有名なセールスライターの売れるコピーの書き方のコツを記載したテクニック本です。

本書は和訳書なので、日本語のコピーの考え方には多少ギャップが生まれますが、それでもセールスライティングの基礎から応用までを、まるっと学べるのは魅力的。

「パッと目を引くキャッチコピー集」や「思わずクリックしたくなるタイトルの作り方」の一例が、約10ページに渡って記載されている太っ腹な本となっており、これらをそのまま自分のブログタイトルや記事タイトルに応用する事で、PV数やCVRを飛躍的に上げる事が出来るのも嬉しいですね。

またアフィリエイトやライティング以外に仕事の幅を広げたいという方の為に、仕事の取り方も具体的に記載しているのも本書の魅力となっています。

私がアフィリエイトを始めた当初、かなりお世話になったので、これからガンガン稼いでいきたい方は購入必須でしょう。

ポチらせる文章術

created by Rinker
¥1,509 (2024/09/17 05:09:16時点 Amazon調べ-詳細)

著者:大橋一慶

・日本人に響きやすいフレーズの書き方を山ほど掲載している本
・専門書だけど会話形式で進むので読みやすい
・アフィリエイトから仕事の幅を広げたい人にもおすすめ

コピーライティングの具体例をしっかりと記載している良本です。

元々は自社でサービスを売りたい企業に向けて書いた内容の本となっていますが、アフィリエイトにも活用できるので読んでおくのに越したことはありません。

本書は海外のコピーライティングで有名なケープルズという方の「ザ・コピーライティング」と本の内容がベースとなっていますが、それを日本人向けに作り直したのがポチらせる文章術です。

海外のコピーライティングのフレーズをそのまま真似しても日本人に響かないことがほとんどですが、本書はケープルズの本を基にした、「日本人の為のコピーライティングの教科書」という位置づけで間違いありません。

かなりゆるい感じの雰囲気に仕上がっていますが、読めば読むほど奥深さを感じるので、完全に理解出来るまでは時間が掛かります。

が、本書の内容を完璧に理解できる様になったなら、かなりの実力が身についているのは間違いありません。

これからコピーライティングをしっかり学んでいきたいという方や、ゆくゆくはアフィリエイトだけにとどまらず、個人でバリバリ案件を受注してこなせる実力を身に付けたい!と考えている方におすすめの良本です。

これらの本を無料、またはお得に読む3つの方法

おすすめの本は分かったけど、紙だとかさばるし、もう少し安く手に入らないかな?

と考えた方も、中にはいらっしゃいますよね。

お気づきかもしれませんが、単行本で購入するより電子書籍で購入した方が若干安く買えることがほとんどです。

そして電子書籍には、上記で紹介した本をお得に購入するためのクーポンや、読み放題で何冊も無料で読めるというサービスも展開されています。

「知識は得たいけど、かさばるのは少し嫌だな」という方は、電子書籍で読んでみるのもおすすめです。

下記では上で紹介しているおすすめの参考本を無料、またはお得に読むための手段を紹介しています。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは、 Amazon が展開する電子書籍のサブスクリプションサービスです。

書籍数は現在世界一となっていて、追随するサービスが今のところ殆どありません。

漫画やライトノベルといった書籍も多いですが、参考書の取り扱いについては他のどのサービスよりも多いのが特徴。

メモや付箋なども挟むこともできますし、マーカーで気になる部分を強調したりすることもできるため、ビジネス書との相性は抜群です。

普段からビジネス書をよく読む方だったり、月に1冊以上参考書を読みたい方は簡単に月額料金の元を取れてしまうので、気になるジャンルの参考書をガンガン読みたいという方に最もおすすめなサービスです。

三ヶ月無料キャンペーンなども随時展開しているので、お試しで使ってみるのも良いでしょう。

Audible

こちらもアマゾンが展開している電子書籍の読み上げサービスです。

「参考書は読みたいけど活字を見るのは疲れる…」

という人がAudibleのターゲットで、Audibleは書籍を音読してくれるので、移動中もラジオ感覚で聞けちゃうのがメリットです。

「活字を読むより聞いた方が頭に入ってくる」という方は案外多いので、もし自分がそちらのタイプなのであれば使ってみても良いでしょう。

こちらは随時、一か月無料キャンペーンを開催しているので、最初の一か月間は無料で使うことができます。

加えて最初の一冊目はどれでも好きな書籍を無料でもらえる為、どうしても欲しい本がAudibleにあるなら、無料キャンペーンを活用して手に入れちゃうのもおすすめです。

flier

「参考書は読みたいけど、全部読んでいる時間も体力もない」

という方は、本の内容を要約しているflierを使ってみましょう。

実際に読んだ人がその本の要約してくれているので、重要な部分をピンポイントで理解できるというメリットがあります。

こちらは無課金でも利用できますが、要約の全文を読むためには月額課金が必要となります。

が、こちらも月に一冊以上本を読みたいという方なら、すぐに元を取れる金額なので安心です。

何より実際に読んだ方がきちんと内容をまとめてくれているので、それをそのままメモに写しても参考になるでしょう。

コスパと時間を最優先したい方にオススメのサービスです。

繰り返し読んで理解を深めよう

本を購入したら、繰り返し読んで理解を深めるようにしましょう。

一度通して読んだとしても、二回目に読むとまた違った部分が見えてくる事も多いです。

また一度では理解出来なかったことが、ある程度経験を積んでから理解できるようになった…という経験をすることもあるでしょう。

同系統の同じような専門書を何十冊もずっと読むより、数冊程度に絞って何度も繰り返し読むのがおすすめです。

学ぶだけでは不完全。実践してみるべき

本は読むだけではダメです。

知識を入れるのも重要ですが、実践して経験を積むことの方が重要。

本に書いてあることをブログで実践し、改善していく事に意味があります。

繰り返していくうちに自然と結果が伴う様になりますし、本を見ずに自然と出来るようになるまで繰り返し反復しましょう。

本を読むことはコスパ最高の投資である

個人的に本を読むことはコスパ最高の投資であると思っています。

なぜなら、今私たちが悩んでいることをとっくの昔に作者が経験し、その経験と改善策を一冊の本としてまとめてくれているからです。

SNSやWeb上で、本当かどうか分からない成功法則をまとめているページを見るより、一冊の本を買って参考にしたほうが、よほど信頼できますよね。

どの本を読むかにもよりますが、少なくとも今回紹介した本は著者の実績も確かなので、読む価値は大きいでしょう。

一番最初こそしっかり学ぼう!という意識がある方は、ぜひ今回紹介した本を参考にしてみて下さい。

初心者必見!審査なしで登録できるアフィリエイト(ASP)おすすめ8選!

・これからアフィリエイトを始めようと思っているけど、審査はあるの?
・どのASPでアフィリエイトやったらいいのか分からない
・審査なしでアフィリエイト出来るところがあれば教えてほしい

近年では副業解禁やコロナの影響で、自宅で気軽に取り組めるアフィリエイトに魅力を感じている方も多いでしょう。

アフィリエイトを始めるには、ASPという仲介業者を通す必要があります。

ですが、各ASP業者の中には「審査」を設定している業者があるのはご存知でしたか?

またアフィリエイトを始めるにあたって、どのASPで始めれば良いのか分からない…と疑問に思った方も居るかもしれませんね。

そんな方のために、今回は審査なしで今すぐ登録できるASPのおすすめ8社を厳選して紹介します!

これからアフィリエイトを始めてみようと考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

審査なしで今すぐ登録できるアフィリエイトはある?

手軽に取り組める上に、誰でも収益化できる可能性が高いアフィリエイトですが、アフィリエイトプロバイダ(ASP)によっては審査があるところも存在します。

審査基準は各ASPごとに違いますが、主に

・運営サイトの月間PV
・紹介している記事の種類
・独自ドメインかどうか

で審査されることが多いです。

このプログラムいいな!と思っても、そもそも審査に通らなければアフィリエイトに取り組むことが出来ません。

ですが、ASPの中には審査不要で即提携できるサービスが有るのでご安心を。

ASPの審査が無ければ、今この瞬間からアフィリエイトに取り組むことが出来るので、スピーディーに取り組むことが出来ますよね。

よってこれからアフィリエイトを始めようと考えている方は、まずは審査なしのアフィリエイトプログラムを使って取り組むのがおすすめです。

そもそもASPとは?という人の為に解説します

ちなみに、そもそもASPが何だか分からないという方もいるので、軽くASPについての説明をしておきましょう。

ASPとは「アフィリエイト・サービスプロバイダ」の略で、簡単に言うとアフィリエイト商品を取り扱う商社の様なイメージです。

アフィリエイトに取り組む人の殆どは、自分でサービスや商品を保有していない場合が殆ど。

そのため、自分が紹介したいサービスや商品をASP経由で探して宣伝する事になります。

紹介料が発生するとブロガーやアフィリエイターはASPから紹介手数料を貰うことになるので、仲介役としての役割を担ってくれています。

まとめると、アフィリエイト出来る商品やサービスを多数取り扱っている仲介業者がASP、という解釈でOKです。

どのASPに登録するべき?

ではどのASPに登録すべきか?というと、基本的には全部登録しておくのに越したことはありません。

というのも

・同じ案件でもASPごとに紹介単価が違う
・得意ジャンルがASPごとに違う
・複数登録すると、沢山の案件の中から選べる

という理由があるからです。

同じ案件をそれぞれ別のASPが取り扱っていることがありますが、注意深く見てみると紹介単価が異なる場合があります。

例えば

・A社:1600円
・B社:2700円
・C社:2100円

という様に、同じ案件でもASPごとに紹介料に差が出ます。

同じアフィリエイトに取り組んでいても、ASPを変えるだけで報酬に2倍以上差が付く事も珍しくありません。

また複数登録すると、必然的にたくさんのアフィリエイトプログラムの中から好きなものを選んで取り組めるので、アフィリエイトの幅が広がるのもメリットです。

そのため、基本的にどのASPに登録するか迷ったら「全部」登録しておくのが一番良いです。

事前審査なしのアフィリエイト(ASP)おすすめ8選!

それでは早速、下記で審査なしのアフィリエイト(ASP)のおすすめ8選を紹介していきます。

どれも審査なし、もしくは登録内容に不備が無ければ実質審査なしのASPばかりです。

とりあえず全部登録してみて、ASPごとの特徴を捉えてから取り組むアフィリエイトジャンルを決めると良いでしょう。

A8.net

・業界最王手のASP
・取扱広告の幅や数が多い
・ブログを持っていなくても登録可能

業界最王手のASPという事もあり、登録されている取扱広告の豊富さが特徴です。

独自ドメインのサイトやブログを持っていなくても登録が出来るので、即日からアフィリエイトに取り組むことが出来ます。

幅広くアフィリエイトに取り組みたいと考えているなら、おすすめのASPです。

また急きょお金が欲しいという場合には、支払日を待たずに都度支払い申請が出来るようになったのは嬉しいポイントです。

バリューコマース

・報酬の振込手数料が無料
・A8.netに次いで有名
・旅行系の案件が沢山ある

こちらも国内のASPの中では有名どころです。

主に旅行系のアフィリエイト案件が豊富で、旅行系のブログやサイトを作ろうと考えているならおすすめ。

報酬の振込手数料が無料なので、支払金額が低い場合は非常に助かります。

使っている人が多いので、バリューコマースも登録必須と言えます。

もしもアフィリエイト

・楽天やAmazonの商品を扱える
・報酬に12%上乗せするW報酬という制度がある

楽天やAmazonのアフィリエイトの審査に合格してなくても、量サイトで取り扱っている商品のアフィリエイトに挑戦できます。

楽天やAmazonの審査もそれほど厳しい訳ではありませんが、初めから認知度の高い二つのECサイトの商品を扱えるので成約率も高めです。

また報酬に12%上乗せして貰えるW報酬という制度も魅力邸。

上記二つのASPと同じく、ほとんどの方が登録しているASPになります。

afb(アフィb)

・支払い可能なボーダーラインが低い
・報酬の振り込みが早い
・ゲーム系案件が多い

上記三つのASPと比べると知名度は劣りますが、最低支払金額が低めに設定されているのが特徴です。

また支払いの報酬タイミングが早いので、直ぐにお金が欲しいという駆け出しアフィリエイターの方から熱い支持を受けています。

案件の特徴としてはゲーム系アプリが強く、他のASPより多いのでゲーム系のブログやサイトを運営しようと考えているならおすすめです。

成果確定ハードルが低い案件も多いので、比較的収益化に繋がりやすいのもメリットと言えます。

アクセストレード

・振込手数料が無料
・支払い可能なボーダーラインが低い
・金融案件やWifi案件に強い

報酬の振込手数料が無料で、こちらも最低支払金額が低く設定されているのが特徴です。

取り扱っている案件は金融系案件や通信系の案件が多く、そういったブログサイトを運用しようと考えているならおすすめ。

穴場な案件も多くあるので、登録して常にチェックしておくと良いでしょう。

ゲーム系ブログとも意外に相性が良いので、Wi-Fi系の案件と上手く絡めて収益化を狙いたいですね。

infotop

・情報商材系が強い
・購入意欲が高いユーザーが多い

少しアフィリエイトを取り組み始めると、よく見るようになるのがinfotopです。

infotopは情報商材系案件を多く取り扱っているので、今まさにアフィリエイトに取り組んでいる人をターゲットにブログサイトを運用するならおすすめのASPです。

また情報商材がメインということもあり、ユーザーの購入意欲が高いのも特徴。

加えて高単価な案件も豊富なので、上手くユーザーに訴求できれば高い成約率が期待できます。

楽天アフィリエイト

・報酬を楽天ポイントで受け取れる
・リンククリック後、24時間以内にカゴに追加されたもの全部が報酬対象

国内のECサイトと言えば楽天かAmazonの二択ですが、その楽天が運営しているのが楽天アフィリエイトです。

楽天で取り扱っている商品やサービスでアフィリエイト出来るので、高い成約率が魅力的。

リンククリック後、24時間以内に買い物かごに追加された全ての商品が報酬対象となるので、複利的な報酬が期待できます。

報酬は基本的に楽天ポイントでの受け取りになりますが、現金化できる手段も用意されているのでご安心を。

ライフスタイル的なブログサイトを運営するつもりなら、必ず登録しておきたいASPです。

タウンライフアフィリエイト

・成果達成のハードルが低い
・報酬単価が高い

余り知名度はありませんが、こちらは成果達成ハードルが低いのが特徴の大注目ASPです。

資料請求系の案件がメインで報酬単価も高いということもあり、上手くブログサイトを作り込むことが出来れば高い報酬が期待できます。

あまり登録している方がいないので、狙い目のASPと言えるでしょう。

アフィリエイト(ASP)に登録した後にやること

アフィリエイト(ASP)に登録した後は、基本的に以下の作業を継続していきます。

・記事を書いて紹介する
・自分のブログを作り込む
・記事を手直しして質を上げる

取り組むアフィリエイトジャンルを決めたら、後は作業するだけです。

特に自分のサイトやブログでアフィリエイトをするなら、この3つが収益化するための全てとなります。

下記で掘り下げて解説しているので参考にしてください。

記事を書いて紹介する

まず記事を書いてアフィリエイト商品を紹介しましょう。

アフィリエイト商品を紹介する方法は記事を書くだけではありませんが、お金がかからない宣伝の方法としては記事を書いてコンテンツを増やすのが一番です。

何より記事を書くことによりSEOで検索にひっかけることが出来るので、まずはロングテールワードで記事をたくさん書いて、その中で検索上位を狙うという方法をとりましょう。

ロングテールキーワードについては、また別記事にて記載しています。

とにかくアフィリエイト商品に関する記事を書いて、検索上位を狙いましょう。

自分のブログやサイトを作り込む

記事を書くことにある程度慣れてきたり、記事が何本か溜まってきたら、徐々に自分のブログを作り込んでいきましょう。

ブログやサイトの外観を整えるでもいいですし、ユーザーが知りたそうな記事をトップに表示して固定しておく様な調整でも良いです。

ユーザーにとって使いやすいサイト作りやブログ作りを心がけると、リピーターが増えて書いた記事が読まれやすくなるメリットがあります。

どこ作りこんでいいのかわからない場合は、知り合いにサイトやブログのURLを教えてフィードバックをもらい、改善点を把握するという方法も効果的です。

記事を手直しして質を上げる

また書いた記事は定期的に手直しして、記事の質を上げると良いです。

生地の質を上げると同時に情報の更新もしましょう。

書いた記事の情報が古いと、それを見たユーザーから不信感を抱かれる事が多くなります。

また、リンクが正常に機能しているかどうかも同時に確かめましょう。

たまにリンク先が閉鎖されている場合があるので、3ヶ月に1度は過去に書いた記事を見直す時間を作ると良いです。

アフィリエイト収益を上げるポイントとコツ

アフィリエイトをする上でのポイントやコツは多数ありますが、その中でも下記を意識するだけで、アフィリエイト収益を上げやすくなります。

・成果地点の低いプログラムを探す
・認知度が高いサービスを探す

意外と見落としがちなポイントなので、なかなか収益が上がらないと困っている方は、下記の解説を参考にしてみると良いかもしれません。

成果地点の低いプログラムを探す

まず成果地点の低いプログラムを優先的に採用すると良いです。

成果地点とは、「リンクをクリックしたユーザーが、どの状態に達したら報酬が発生するか?」という事です。

成果地点の低いプログラムの特徴はこんな感じです。

・リンククリック型
・アプリインストール型
・資料請求型

その中でも一番成果地点の低いプログラムはリンククリック型でしょう。

リンククリック型というのは、その名の通り、リンクをクリックした時点で報酬が発生するタイプのアフィリエイトプログラムです。

成果報酬は低いですがハードルが低いので、そのリンクをクリックしたくなる言い回しを使えば収益を上げれる様になります。

また同じように、アプリインストール型や資料請求型もハードルが低いので、収益を上げやすいです。

今取り組んでいるアフィリエイトのジャンルの中でもなるべく報酬へのハードルが低いプログラムを重点的に採用すると、安定的にアフィリエイト収入を作ることが出来るのでおすすめです。

認知度が高いジャンルや商品を探す

また認知度が高いジャンルや商品を探すのもおすすめです。

人は、いくら魅力的な商品があったとしても、聞いたことがないサービスやサイトから購入するのをためらうという心理が働くそうです。

いくら成果報酬が高くても、認知度が高くなければ中々ユーザーから買ってもらえません。

そのジャンルや商品にこだわりがないなら、思い切って認知度の高いジャンルや商品を紹介する…という作戦に切り替えるのも有効だったりします。

逆に、テレビCMなどで頻繁に見かける様になってきたジャンルはこれから認知度が上がっていく可能性が高いので、そういったジャンルや商品に取り組むのも効果的です。

審査なしASPなら今すぐ試すことが出来るのでおすすめ

今回はアフィリエイトを始めるにあたって欠かせないASPの中でも、審査なしで登録できるASPを紹介しました。

基本的には招待制のクローズドASPでなければ審査というものはあって無いようなものですが、個人的に一つだけ選ぶならA8.netが良いでしょう。

A8.netは国内最大手の ASP ですし、取り扱っているアフィリエイト案件やジャンルの幅が広いので、自分が得意な商品やジャンルを選んでアフィリエイトに取り組むことができます。

私も一番最初に登録したのがA8.netですし、ブログやサイトを持っていなかったとしても、A8.net内のファンブログを使えばその日のうちにアフィリエイトを始めることができるのは大きなメリットです。

もちろん先の事を考えるなら、全部のASPに登録したほうがいいのは間違いありません。

が、とりあえずアフィリエイトがどんなものか経験してみたいという方は、A8.netから始めてみるのをおすすめしています。